水廻りの動線

2024/12/01(日) 日記

むかしの住宅では一般的だった『洗面脱衣室』

洗面と洗濯・脱衣が一部屋に収まったもので省スペース化や家事の効率化には有効な感じがしますが、当社ではかなり前から洗面と脱衣の空間を分けたご提案をしています。

もちろんお客様のご要望が第一ですが、働き方や生活スタイルの変化、また家電の進化などもあり、一様に『洗面脱衣室』が便利だとは言い切れなくなっているのも確かです。

アパートなどでスペース的に限られた場合だと仕方ない部分もありますが、注文住宅ですとその心配もないことが多いですし、特に女性のお子様がおられるお父さんからは、それぞれを同時に気兼ねなく使えることのメリットが大きいということもよく耳にします。

また、洗濯に風呂の残り湯を使わない方ですと浴室の隣というよりも、物干し場所に近いところに洗濯機を置くケースもあります(脱衣場所から洗濯物を運ぶ手間は増えますが。。)。

このように家族の生活時間帯や動き方を考えていくとホントにいろいろなケースが考えられ、自由度が上がるとリビングの一角に洗面台を配置したり、階段下に洗濯機を設置したり、より自分らしい使い方ができるようになりますね。

水廻りに限った話ではありませんが、少しでも快適で自分らしい暮らしができるようご提案していきたいと思いますので、お客様の『こうしたい!』をお聞かせいただければと思います

 


岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング 

 

インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪

→ コムハウジング インスタグラム

 

Facebookもあります♪

→ facebook

 

イベント情報などLINEで配信中(^^)

 

友だち追加

2ページ (全67ページ中)