Low-eガラス
梅雨の晴れ間の猛暑。今日も暑かったですね。今年は平年に比べ、さらに暑い夏になるようです。
自分たちが子どもの頃は気温が30℃を超えるとニュースになっていたような気がするのですが、今は35℃を越える地域も珍しくなくなってきました。。。
皆さん、暑さ対策にはますますお気をつけください。
さて、住宅にもこの猛暑に対しての対策(暑さだけではないですね、冬の寒さに対してもそうです。)が必要になってきます。
その対策といっていちばんに思いつくのはやはり断熱材ですが、同じくらい無視できないのがガラスの性能なんです。
そこで、当社でも標準的に採用しているのが、<Low-e複層ガラス>。おうちを検討されている方なら一度は聞いたことがあると思います。
では、Low-eガラスってなんでしょう?
Low-eガラスとは、ガラス面に金属膜をコーティングすることでつくられたガラスのことですが、
2枚で構成されているペアガラスのどちらのガラスにコーティングされているかで夏、屋外の暑さを室内に入れにくくするタイプと冬の暖かい室内の熱を逃がさないタイプの2種類に分かれます。
西日本地域では夏の熱を入れさせない『遮熱型』というタイプのLow-Eガラスが主に使われています。
冬の寒さよりも夏の暑さに重点を置いているんですね。
東日本では夏の暑さよりも、冬場、室内の暖かい空気が逃げないほうに重点を置く『断熱型』というタイプが一般的に流通しています。
どちらも2枚の板ガラスの間に乾燥空気やアルゴンガスを封入しているので、紫外線を大幅にカットするとともに断熱性能も格段に良くなりました。
建物の性能は昔に比べずいぶんと良くなり、地球に優しい省エネ仕様になりました。
そこで暮らす我々も、エコとか省エネなどをキーワードに、少しづつ意識をしながら快適な夏を過ごしたいものです。
さて、風鈴だそっ