大工工事進行中!

2019/12/14(土) 日記

中区の現場では、大工工事が進行中です。

基本的に大工さんは大人数で作業することはないので、あれよあれよというわけにはいかないんですが毎日毎日床を張ったり、サッシを取り付けたり、壁や天井を造ったりしています。

大工さんはそれぞれ自分の段取りや手順を持っているので、大人数で作業をすれば早く済む、というものでもないんですね。

工事中は写真のように壁の内部を見ることができます

家ができていく過程を見る機会ってあまり見ることがないと思うのですが、ホントにお勧めです。

例えば、天井や壁は格子のような下地を組んでいるのですが、柱をはさむように横向きに取り付けている角材。

胴縁(ドウブチ)といいますが、床からの取付間隔が決まっているんです。これを知っておくと、結構便利なんですよね。

洗面所のタオル掛けや絵画などを飾る予定の壁等、あらかじめ場所を決めておけば下地を補強しておくのですが、

後から手すりやフックを取り付けようとしたときにも「壁の中の構造」を知っておけば困ることはありません。ドウブチの位置を知っておけばビスや釘を打つ目安になります

 因みにトイレには紙巻器やタオル掛けが付きますので、こんなふうに「面」で補強を入れています。

『工事中に私たちが行ったら作業の邪魔になりそう』よくお客様にいわれますが、全くそんなことはありません。現場へ行って、出来上がってからは見えないところもしっかり見てください。

ただ、大工さんの道具や材料など、危険なものがたくさんあるので十分に気をつけて。

 


岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング 

 

インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪

→ コムハウジング インスタグラム

 

Facebookもあります♪

→ facebook

 

イベント情報などLINEで配信中(^^)

 

友だち追加