変動金利

2025/01/28(火) 日記

先日、日銀が政策金利を0.5%に引き上げましたね。

 

これによって、早速一部の銀行で、住宅ローンの変動金利の基準になる

短期プライムレートを引き上げる動きが出ています。

 

 

最初に影響が出る長期固定金利から上がり始め、

本格的に変動金利の上昇も始まったといえそうです。

 

世界的なインフレや、円安での建築資材高騰の中でも、

日本は低金利が続いていましたので、

 

家を購入するには、その恩恵を受けてきましたが

今後は、金利上昇によって、厳しさが増してしまいます、、。

 

注意しないといけないのが、銀行にもよりますが

金利が確定されるのは、家の完成時になるということです。

 

土地から購入される場合、市街化調整地域は

物件によっては

土地の引き渡しまで1年以上かかる事も多く、

そこから家の工事期間を考えると、金利が確定されるのが

1年半~2年後になってしまう事も。

 

今からの2年というのは、どんな金利状況になっているのか

予測がしずらいので、

可能であれば、早く土地の引き渡しを受けれる物件の方が

安心ですね。

 

また、親族の家を譲り受けるなど

家を購入するかどうか未定の方はさておき

 

将来、新居を購入するのが確定されている方は、

早めに動かれた方が、良いかもしれませんね。

 

当社では、ローンの事もお手伝い致しますので

お気軽にご相談ください。

 


岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング 

 

インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪

→ コムハウジング インスタグラム

 

Facebookもあります♪

→ facebook

 

イベント情報などLINEで配信中(^^)

 

友だち追加

1ページ (全158ページ中)